北アルプス 奥穂高岳〜西穂高岳



1.期間:2010年8月7日〜8月8日
2.山域:北アルプス
3.メンバー:中野、山男
4.天気:晴れ
5.装備:アイゼン、ピッケル、ヘルメット、ハーネス、9o*10mザイル 2本
6.行動記録
 1998年に西穂から奥穂へ縦走したが、どんな所だったか記憶が薄れてきた。ならばと思い、近所の中野君を誘って行ってきました。
 今夏は残雪が多く、白出沢はアイゼン・ピッケル必携との穂高岳山荘情報。ここは素直にその情報に従おう。また、岩稜縦走経験が浅いそうな同行者のため、 補助ザイル・ハーネス・ヘルメット・その他登攀具を準備した。その結果、ザックは重い。 しかし、ツェルト・ガスコンロ等は若い中野君にお願いした。さて、出発だ・・・

 8/7:新穂高ゲート前5:15→穂高平小屋5:59,6:14→白出小屋跡6:56,7:05→雪渓下部2325m→雪渓上部2520m →穂高岳山荘12:09



?? RW駅側の登山口
1台を第2RW乗り場にデポし、登山口まで移動する。

?? 穂高平小屋
水上さんは、まだお休みのようでした。

?? 白出小屋跡
大半は槍ヶ岳方面に進んでいく。

?? 白出沢渡渉点
角材により仮橋が設置されていた。

?? 鉱石沢 分岐
岩切道上部の鉱石沢分岐。

?? 荷継小屋跡


?? 荷継沢分岐


?? 白出沢雪渓下部
2300m付近から2500m付近までの標高差200mの雪渓。12本爪のアイゼンを装着する。

?? 雪渓を登る


?? 雪渓上部から山荘を望む


?? 穂高岳山荘
今日お客さんが多いようである。

?? 乾杯
一泊三食(10000円)を済ませ、早々に乾杯!

?? 小屋前から前穂北尾根


?? テント場から山荘を眺める


?? 今田英雄さん
会の西野さんに会う。先週の西穂以来、二週連続で遭遇する。彼女はテント泊。

?? 小屋裏のテラスで憩う
右端は福井の高原さん。毎週テントを担いで穂高に通う方である。

?? 夕食
ボリュームがあり、大変美味しい夕食でした。




Top Pageへ

MOMOの世界へようこそ