野伏ヶ岳(1674m)



1.期間:2009年3月8日
2.山域:白山山系
3.メンバー:飛騨山岳会 横田(AT)・松宮(TM)・山男(TM)
4.天気:雨のち曇のち晴れ
5.装備:K2 She's Piste(160cm) 、T2X
6.行動記録
 白山中居神社下の石徹白川に掛かる橋の袂710m 8:08(ツボ足歩行)→ 林道850m 8:40(シール歩行)→和田山牧場跡1100m 9:30 →ダイレクト尾根稜線1210m 10:25,10:40→山頂1674m 12:00,12:15 →ダイレクト尾根1505m 12:30,12:50→和田山牧場跡 13:40→駐車地点 14:50


 MLに流れたHAC横田さんの計画に便乗させていただいた。
 前夜から今朝に掛け大雨となったが、午前中には前線が通過し、次第に晴れてくるとの天気予報であった。 集合場所の前谷駐車場に全員が集合した7時頃には、晴れ間も見え始めた。
 白山中居神社下の駐車場からスタートする。林道の雪は少なく、スタートから30分位はツボ足歩行。その後は、シール歩行に切り替える。
 牧場跡に着いた頃は青空が見え始めたが、野伏の山頂はガスに覆われている。雪が少ないためか、 地図上の林道が良く分かる。北東尾根を下った場合、この林道沿いに牧場に戻ると良さそうである。 でも通常の積雪のシーズンなら、林道がどこにあるか分からないと思う・・・
 適応な場所からダイレクト尾根(南東尾根)に取り付く。約2ピッチで山頂に到着。1600m以降はガスの 中となり、風も強く眺望が利かない。
 ガスの中を北東尾根JPまで駆け下り、来た道(ダイレクト尾根)を1500m付近まで下り、昼食とする。 野伏ヶ岳の南に位置する小白山1609.2m(地図上の表記なし)から和田山牧場跡の斜面は、 斜度も適度であり滑降向きと思う。ただ木立が薄く、雪崩発生区のイメージを持った。(ネットで検索すると滑降記録が出てきました)
 南東尾根は滑降にも適する斜面ですが、尾根の南側を滑った方が木立は少ないです。苦労して登った尾根も スキー滑降では数分です。快適・・・
今シーズン積雪少ないですし、雪解けが早いです。各スキーエリアの賞味期限は例年より一ヶ月は早そうです。





?? 和田山牧場跡
野伏ヶ岳山頂はガスの中。

?? ダイレクト尾根稜線
ダイレクト尾根(南東尾根)

?? 横田さん



?? 1600m付近
風が強くなり寒い。

?? 滑降(横田さん)



?? 小白山
今年は藪が多いですが、良い斜面です。1609.2mのピークですが、地図上の山名表記ありません。


?? 滑降(松宮くん)



?? 900m付近の林道
悲しいくらい雪少なし・・・


?? 小白山トポ






Top Pageへ

MOMOの世界へようこそ