飛騨市 宮川町 ソンボ山(1192.9m)
1.期間:2008年3月16日
2.山域:
3.メンバー:飛騨BCスキークラブ(橋本会長、水上、水口、大平、沖中、水口宏範)、飛騨山岳会(諏訪)、山男/8名
4.天気:晴れ
5.装備:K2 She's Piste(160cm)
6.行動記録
宮川町中沢上土地区の林道入口545m 7:45〜750m 8:50,9:00〜1020m 10:00,10:15
〜1185m 11:10,11:20〜山頂11:40,12:40〜林道13:45,13:55〜林道入口14:20
土地区の手前で道路側面からの雪崩で通行止めとなっった。
まぁ林道入口まで数100mなので問題なし。雪崩箇所手前で路駐する。別パーティの神岡スノーシュー熟女
2名と富山のスノーシュー2名が準備して出発するところであった。
土地区の林道を利用し、地図上・955m付近まで登り、そこからはソンボ山への北東尾根を登った。
山頂にはスノーシューパーティが我々より約1時間前に着いて、宴会中であった。
このパーティから激辛焼きそばとキムチ鍋をご馳走された。これが大変美味。富山の池原さん、
神岡の山口さん、結城さんありがとうございました。
さて、滑降でありますが、疎林ではあるが緩斜面のためあまり楽しめない。しかし、ブナとナラの林は心が癒される。
歩いたコース
・955m付近
名前忘れた大木
ソンボ山 山頂
スノーシューパーティ
池原さん、深雪さん、激辛焼きそばとキムチ鍋ご馳走になり有難うございました。大変美味でした(*^_^*)
池原さんのHP
とやま山歩記
漆山岳
名前忘れた大木-2
次回から教えていただいた木の名前はメモしよう。
Top Pageへ
MOMOの世界へようこそ