八甲田連峰 赤倉岳(箒場岱ルート滑降)

日 時:2006/05/04
メンバー:HBCSC(尾内、中切、水口)山男
天気:晴れ

行動記録:行動記録:5/3 神岡5:50⇒富山IC(北陸道・磐越道・東北道経由)⇒青森中央IC18:30⇒雲谷高原YH19:00頃
行動記録:5/4 八甲田ロープウェイ山頂駅(1324m)9:50→赤倉岳)11:05→赤倉岳・井戸岳鞍部(滑降開始P)
11:30、12:00→1065m 12:35,13:10→箒場岱13:35
所見: 5/3:神岡を5:00に出発する。北陸道・磐越道は、渋滞もなく順調に北へと車は進むが、東北道に入り郡山付近 から交通集中による渋滞が始まった。渋滞40kmは、田舎者はめったに経験できない貴重な経験か?・・・ 予定では、12時間後の17時に宿にチェックインの予定であったが、2時間遅れとなった。宿の不味いアイリッシュビールで乾杯! (ビールはキンキンに冷えた国産がよろしいと思う)
5/4:本日は、2003年GWに鳥海山でお会いした福島のSEIさんと久しぶりの再会。 SEIさん御一行は酸ヶ湯でテント泊なので、朝一番にお顔を拝見しに行ってきた。風は多少強いようであるが、 快晴のため気分は高まってくる。山頂駅付近でSEIさんたちと記念撮影後、我々は赤倉岳へと向かう。
海に近く風が強いためか井戸岳・赤倉岳・大岳・小岳・高田大岳の山頂付近には雪がなく、ぬかるんだ夏道がでている。 八甲田一年生の我々は無理をせず、赤倉岳・井戸岳鞍部から滑降開始する。この鞍部からの滑降が本日一番の快適バーンでした。 後半に行くにしたがって、斜度は緩みクロカンコースみたいでした。




?? 夕日と岩木山


?? 雲谷高原YH
二食付きで¥6500は大変安価でよろしいです

?? 八甲田ロープウェイ
5/4はソコソコの風が吹いてましたが、運行してました。

?? ロープウェイ山頂駅
福島のSEIさん御一行と記念撮影。

?? 正面は大岳(八甲田山)


?? 赤倉岳への登り
雪を拾って登ってましたが、最後は藪漕ぎでした。素直に雪のない夏道を行けばよかった。

?? 赤倉岳山頂付近
山頂直下で雪がなくなったため、ツボ足で登りました。

?? 滑降開始ポイントで休憩


?? 尾内さんテレマーク滑降開始
斜度も手ごろ、雪質はザラメ。快適!快適!滑降です。

?? 中切さん
雪が悪くなると、重心を低くして深いテレマーク姿勢になります。

?? 雪のテーブルでランチ
ゾンデ棒で積雪量を測定した結果、2.5mありました。

?? 下山して乾杯!
天気も良く、快適滑降を満喫できました。

?? 酸ヶ湯に移動
酸ヶ湯にテント泊のSEIさんの所に遊びに行きました。ほんの少しの談笑予定でしたが、お互いノンベの我々は延々2時間飲んでたかな? SEIさん、美味しい料理と大量のお酒を消費しました。何を頂いても美味かったです。 7月は新穂高で飲みましょうね(*^。^*)

?? SEIさん
夏は穂高で再会しましょうね。



Top Pageへ