奥穂高・前穂高岳




日 時:2005/8/27,28
メンバー:稲田、田屋、山男(昭和羊申会)
天気:晴れ


 毎年恒例となりつつあった同級生達との夏山も、2002年の槍ヶ岳以来ご無沙汰していました。今年は奥穂−前穂を歩いてきました。

コースタイム
8/27 新穂高P1100m 6:00→穂高平小屋1345m 6:45,7:00→白出小屋1535m 7:40,7:50→白出沢水場 8:50,9:00→荷継小屋 9:50,10:30 →セバ谷2520m 11:20,11:30→2780m 12:20,12:35→穂高岳山荘2983m 13:00


?? 荷継沢の先で休憩
荷継小屋を過ぎ、荷継沢を通過し安全地帯で大休止。結構ハイペースで歩いたため、ぼちぼち足の筋肉がピクピクとなる。

?? 夕食前のひと時
午前中のガスも取れ、徐々に天気が良くなってきた。山荘付近の携帯電話は、飛騨側で概ね良好に通じます(FOMAは圏外)



8/28 穂高岳山荘6:30→奥穂高岳3190m 7:05,7:20→紀美子平 9:00,9:10→前穂高岳3090m 9:20,9:45→紀美子平 10:00,10:15→休憩 10:40,10:50→ 2475m 11:30,11:40→岳沢ヒュッテ 12:30,13:25→休憩 14:10,14:20→河童橋 15:10



?? 日の出と常念岳
こんな感じでしたが、写真を撮り忘れたので2001/8/13の画像を貼り付けました。(毛鉤仙人 作)

?? 奥穂高岳山頂
綺麗なお嬢さん?達と記念撮影。

?? ジャンダルム
馬の背・ロバの耳と難路が続く西穂への縦走路。

?? 吊尾根縦走中


?? 吊尾根でコーヒーブレイク


?? 結構難所


?? 前穂高岳山頂
膝の調子が悪い田屋は紀美子平で待機し、稲田と自分でアタックした。二度目の山頂であるが、やはり山頂からの展望は最高です。

?? 岳沢目指して急降下
紀美子平から岳沢までは、約750mを一気に駆け降りるが、膝の調子が悪くなった稲田はかなりキツソウである。

?? バックは西穂高岳
数時間前に、西穂山頂付近で女性滑落死亡事故があった。我々も気を抜かず慎重に下りましょう。

?? カモシカ立場


?? お疲れ様でした
自分も含め、膝痛・筋肉痛に悩まされましたな。普段のトレーニングが山行を快適にすると感じました・・・
来年はきっちり事前トレーニングを積み、剱岳にアタックしましょう(*^_^*)




(1) 穂高よさらば 又来る日まで
奥穂に映ゆる あかね雲
返り見すれば 遠ざかる
まぶたに残る ジャンダルム
(2) 滝谷さらば 又来る日まで
北穂へ続く 雪の道
返り見すれば 遠ざかる
まぶたに残る 槍ヶ岳
(3) 涸沢さらば 又来る日まで
横尾へ続く 雪の道
返り見すれば 遠ざかる
まぶたに残る 屏風岩
(4) 岳沢さらば 又来る日まで
前穂を後に 河童橋
返り見すれば 遠ざかる
まぶたに残る 畳岩
Top Pageへ