富山県利賀村 金剛堂山(1638m)




日 時:2005/3/27
メンバー:中切、山男、BCCソンドレ(多数)
天気:晴れ



<利賀村の金剛堂山紹介記事>
標高1638mの富山県南部の最高峰。修験者の霊山として古くから知られ、第十代富山藩主・前田利保公もこの山に 登ったと伝えられ、頂上には連なる白木峰を詠んだ歌碑がある。貴重な高山植物の宝庫であり、最近では登山を楽しむ 人でにぎわっている。
 金剛堂山は八尾町の最高峰で白木峰と並んで八尾町の代表的な山である。
以前は利賀村からの登山ルートしかなかったが、近年、八尾町からの登山道が整備され、 最短時間で頂上に登れるルートとなった。頂上には3つのピークがあり、 1等三角点と祠があるのが前金剛(1638m)。
富山藩主前田利保の歌碑が建てられているのが中金剛で、その南に位置するピークが奥金剛である。 頂上付近は草原状の台地で、北アルプスの山々や白山の眺望がすばらしい。


 '04年の2月に山スキーでチャレンジしたが、強風と激ラッセルのため、1/3も行かないうちに敗退した 山である。
 今回はドピーカンの一日で、スノーバレー利賀スキー場トップから2.5時間で山頂に着けた。しかし、天気が良すぎて雪は 湿雪で、滑りは今一でした。




コースタイム:スノーバレー利賀スキー場トップ(1322m)8:50→コル1294m9:00→山頂1638m11:30,12:50→コル14:30 →和佐府集落駐車P14:00



地図




?? 季節外れの新雪の尾根を行く


?? 稜線右側より巻く


?? 山頂が迫る


?? 山スキーの若いお嬢さん


?? もうすぐ山頂


?? 山頂直下のセッピ


?? 雪のテーブルで昼食


?? 山頂をバックに
中切さんと2ショットです(*^_^*)





(1) 穂高よさらば 又来る日まで
奥穂に映ゆる あかね雲
返り見すれば 遠ざかる
まぶたに残る ジャンダルム
(2) 滝谷さらば 又来る日まで
北穂へ続く 雪の道
返り見すれば 遠ざかる
まぶたに残る 槍ヶ岳
(3) 涸沢さらば 又来る日まで
横尾へ続く 雪の道
返り見すれば 遠ざかる
まぶたに残る 屏風岩
(4) 岳沢さらば 又来る日まで
前穂を後に 河童橋
返り見すれば 遠ざかる
まぶたに残る 畳岩
Top Pageへ